fc2ブログ

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2016.01/01(Fri)

2016年 初詣

 氏神様の、早島にある鶴崎神社にお参りしました。

 今年の干支の申が、い草で展示してあります。毎年ながら上手に制作されています。


 16-01-01-01.jpg

 無事一年を終えた事の感謝を伝え、お札をいただいて帰ります。いつもは夜中にお参りしますが、今年はお昼頃となりました。この時間でも大勢の方がお参りされていたので、少しビックリです。

 神棚のお札、お酒、塩などを新しくします。今年も一年よろしくお願いします。


 16-01-01-07.jpg


 



21:17  |  テルテル日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2015.12/31(Thu)

プランターなくなる?

 朝お店に来ると、入口においているプランターの花がなくなっていました。

 (29日朝の出来事です。)

 全部で4個あったのですが、3個誰かに持って行かれたようです。

 店裏の処分品がなくなった事はありましたが、表の花を持ち去るとは大胆不敵です。

 15-12-29-04.jpg

 お店の中を荒らされたり、火事に遭ったわけでもないので良しとしましょう。

 今年最初で最後の珍事件でした。

 今年も当ブログにご訪問いただきありがとうございました。

 来年も皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように!


18:09  |  テルテル日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2015.12/30(Wed)

2015年 お仕事終了!

 早い物で今年も終わりの日を迎えました。

 年末に少しバタバタとしましたが、とても暖かい12月でした。こんなに寒くない12月は初めてだと思います。日本にはそれ相応の四季がないと商品は動かないし、観光なども良くないと思います。特に雪が降らないとスキー場はさっぱりでしょうね。


 15-12-30.jpg

 でも、一年を無事に終えた事には感謝です。これもお客様があっての商売です。

 ありがとうございました。

 小林正観さんの、日めくりカレンダーの言葉。

 目の前にある事を大切に生きる。

 過去や未来の事を心配せず、今を大事に生きる!

 来年こそはと、思う。年の瀬です。


 15-12-30-01.jpg

21:04  |  テルテル日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2015.12/29(Tue)

みくる2歳になりました。

 みくるも2歳になりました。ワンちゃん用のケーキをプレゼントです。

 我が家で一番元気がいいかな。これからも朝の散歩つきあって下さいね。


 15-12-29-03.jpg
20:58  |  テルテル日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2015.12/28(Mon)

エコキュート修理 SRT-HPT46W2 三菱

 「エコキュートから水漏れして、タンクのお湯がなくなった。」とお電話いただきお伺いしました。

 ヒートポンプの接続部から水漏れしていました。これは施工店が使ってはいけない配管材で工事をしていますので、配管交換が必要なようです。


 15-12-28-01.jpg

  高温側の配管が劣化しています。こちら側は100℃近くなるので、この配管は使用出来ないタイプです。

 15-12-28-02.jpg

 低温側は劣化せず大丈夫ですが、両方とも高耐候の3層管に交換します。

 15-12-28-03.jpg

 他にもドレン配管の手直しを行い試運転です。ちゃんとヒートポンプも動きだし、配管が熱くなってきました。水漏れもなく大丈夫なようです。

 15-12-28-04.jpg

 でも、よくこの配管材で8年も持ったものです。工事業者選びは大切です。



20:13  |  修理・工事日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
PREV  | BLOGTOP |  NEXT