2013.09/19(Thu)
アオリイカ 2013
今年もやって来ました山陰!釣りの先生ご夫妻と家内と4人で、昨年も2度ほど挑戦した「アオリイカ」釣りです。
昨年は風がとても強く成果は今一でした。今年は大潮、風はほとんど岡山ではありません。絶好の釣り日和です、これは釣れますよ!
でも・・・・・山陰に近づくと東寄りの風4mと強風です。風の影響が少ない入り江で投げてみましょう!風はなくても波が少々あります。

釣れました!少し小ぶりですが、昼間ならこのサイズでしょう。

釣れなくなると、釣り場を車で移動します。釣りの先生にしてみればご自宅の庭のようですので、よく釣れるポイント、風の影響を受けない所に移動します。今はアオリイカのシーズンですので、土日とかは大勢の太公望がいらっしゃるそうで、場所取りが大変だそうです。
昼間の釣りも皆さんで20杯は釣れたように思います。風の強い中、上出来です!小腹が空いたので間食をし、夜の釣りを迎えます。

今日は満月で、中秋の名月です。今夜は月明かりで廻りは明るいです。
夜は波止で釣ります。夜の方が大型が釣れるので、頑張って投げてはシャクリを繰り返します。

夜には風もほとんど止み、海も穏やかになってきました。明日は仕事ですので、納竿したのは21時過ぎです。釣果は皆さんで40数杯とよく釣れました。
中でも一番の大物は先生の釣った25㎝オーバーでした。

自然ですので、昨年のように厳しい時もあります。今回はお陰さまで私も10杯以上釣れたと思います。自宅に帰って、刺身と煮付けで美味しくいただきましょう。
今回も釣りの先生ご夫妻にはお世話になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m
次回もよろしくお願いいたします。
昨年は風がとても強く成果は今一でした。今年は大潮、風はほとんど岡山ではありません。絶好の釣り日和です、これは釣れますよ!
でも・・・・・山陰に近づくと東寄りの風4mと強風です。風の影響が少ない入り江で投げてみましょう!風はなくても波が少々あります。

釣れました!少し小ぶりですが、昼間ならこのサイズでしょう。

釣れなくなると、釣り場を車で移動します。釣りの先生にしてみればご自宅の庭のようですので、よく釣れるポイント、風の影響を受けない所に移動します。今はアオリイカのシーズンですので、土日とかは大勢の太公望がいらっしゃるそうで、場所取りが大変だそうです。
昼間の釣りも皆さんで20杯は釣れたように思います。風の強い中、上出来です!小腹が空いたので間食をし、夜の釣りを迎えます。

今日は満月で、中秋の名月です。今夜は月明かりで廻りは明るいです。
夜は波止で釣ります。夜の方が大型が釣れるので、頑張って投げてはシャクリを繰り返します。

夜には風もほとんど止み、海も穏やかになってきました。明日は仕事ですので、納竿したのは21時過ぎです。釣果は皆さんで40数杯とよく釣れました。
中でも一番の大物は先生の釣った25㎝オーバーでした。

自然ですので、昨年のように厳しい時もあります。今回はお陰さまで私も10杯以上釣れたと思います。自宅に帰って、刺身と煮付けで美味しくいただきましょう。
今回も釣りの先生ご夫妻にはお世話になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m
次回もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |