2012.01/01(Sun)
初詣
毎年、除夜の鐘が鳴ると、氏神様の『鶴崎神社』へお参りに行きます。が、今年は寝てしまったので、お雑煮を食べてお参りに来ました。
今年も、大きな干支の折り紙が展示してあります。紅白の“辰”です。

昨年は、3月11日の東日本の震災がありました。また、身内の入院や手術と病院通いをした大変な年でした。
病院に行くたびに思う事は、『健康な体が一番』とつくづく感じました。普段何気なく出来ている事が、病気だと何にも出来ません。『今日は良い事がなかった』、『お金がない』など、病気でベッドに寝たきりの事を思うとぜいたくな事ですね。
何にも良い事が無かったことは、一日無事に過ごせたと言う事です。お金が無いと言っても、ちゃんと3度の食事は食べているし、夜は眠れています。
親からもらった健康な体に感謝する事、自分の周りの人に感謝する事を忘れているんですね。『自分の事ばかり考えないで、他の人に笑顔で喜んでもらえる行動が出来る人』に少しでもなりたいと、考えながらお参りをした初詣でした。
今年も、大きな干支の折り紙が展示してあります。紅白の“辰”です。

昨年は、3月11日の東日本の震災がありました。また、身内の入院や手術と病院通いをした大変な年でした。
病院に行くたびに思う事は、『健康な体が一番』とつくづく感じました。普段何気なく出来ている事が、病気だと何にも出来ません。『今日は良い事がなかった』、『お金がない』など、病気でベッドに寝たきりの事を思うとぜいたくな事ですね。
何にも良い事が無かったことは、一日無事に過ごせたと言う事です。お金が無いと言っても、ちゃんと3度の食事は食べているし、夜は眠れています。
親からもらった健康な体に感謝する事、自分の周りの人に感謝する事を忘れているんですね。『自分の事ばかり考えないで、他の人に笑顔で喜んでもらえる行動が出来る人』に少しでもなりたいと、考えながらお参りをした初詣でした。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |