fc2ブログ

11月≪ 2011年12月 ≫01月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2011.12/17(Sat)

家電製品総合エンジニア

    11-12-17.jpg

 5年に一度の更新がある“家電製品総合エンジニア”の認定証が昨日届きました。更新用テキストを読んで、試験用紙に回答をマークし送り返し、合格なら送って来てくれます。最近テストなど受ける機会はありませんが、合格だとうれしいですね。

 この資格は、たしか二十歳頃にテレビ修理技術の資格を頑張って勉強してとりました。とても難しかったテスト内容でした。今ではテレビなどの情報家電とエアコンなどの生活家電の二つに分かれ、両方資格のある物は総合エンジニアになります。

 人生あの世に行くまで勉強です。電器製品は進歩が著しく早いです。日々勉強の毎日です。私としては、自分の扱っている商品の知識・上手な使い方は当然解らないとダメだし、その商品の配達・設置・施工工事、そして、その商品が壊れたら修理をする。それがすべて出来てプロの“電器屋さん”だと思います。

 安く売ることなら誰でも出来ますが、お客様に合った商品のご提案・販売・設置、その後の点検、壊れたら自分で直す。まだまだ100%は出来ない私ですが、それが信用であり安心を生んでくれるように思います。体力は少しずつ落ちてきますが、脳は働かせれば老化しないそうです。仕事に遊びに元気で過ごしたいですね。

スポンサーサイト



テーマ : 今日のブログ - ジャンル : ブログ

19:48  |  テルテル日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |