2011.05/03(Tue)
エコキュート修理
連休はメーカーも長~い休みです。こんな時に修理が入らなければいいのですが、部品も当然入ってきませんし修理不可能です。
お客様よりお店に電話が入り、携帯に転送設定していますので呼び出し音が鳴りました。『お風呂の自動湯張りが出来なくなった。』と聞かされました。とりあえずお伺いして調べます。リモコンのお湯の残量も少なくなって、エラー表示が出ています。
エコキュート本体の故障のようです。前面のパネルを開けて調べて行きます。

お風呂のお湯張り用の電磁弁が故障しているようです。一度元の電源を入れ直すと、エラー表示も消えてヒートポンプ部が動きだしました。これでタンクの水をお湯にしてくれるでしょう。自動湯張りは使えませんが、蛇口からの給湯は可能でお風呂に入れます。申し訳ありませんが、部品入荷可能な休み明けまでしばらくお待ち下さい。
お客様よりお店に電話が入り、携帯に転送設定していますので呼び出し音が鳴りました。『お風呂の自動湯張りが出来なくなった。』と聞かされました。とりあえずお伺いして調べます。リモコンのお湯の残量も少なくなって、エラー表示が出ています。
エコキュート本体の故障のようです。前面のパネルを開けて調べて行きます。

お風呂のお湯張り用の電磁弁が故障しているようです。一度元の電源を入れ直すと、エラー表示も消えてヒートポンプ部が動きだしました。これでタンクの水をお湯にしてくれるでしょう。自動湯張りは使えませんが、蛇口からの給湯は可能でお風呂に入れます。申し訳ありませんが、部品入荷可能な休み明けまでしばらくお待ち下さい。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |