fc2ブログ

04月≪ 2011年05月 ≫06月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2011.05/02(Mon)

阿波(あば)の滝

 今日は津山市の北にある“阿波(あば)”に行きました。
 少し渓流をトレッキングして大滝・布滝(のんだき)を観に行きます。


        11-05-02-01.jpg

 けっこう急な階段です。全行程は体力がないと無理ですね。

        11-05-02-07.jpg

 途中から車に乗って滝を目指します。

        11-05-02-02.jpg

 “大滝”到着です。先日雨が降ったので水量が多いようです。
 大滝は初めてです。落差は30mほどあるそうです。


        11-05-02-03.jpg

 次の滝は、昨年一度来た事がある“布滝”(のんだき)です。
 最近有名になった白い水しぶきの滝です。落差は50mあるそうです。


        11-05-02-04.jpg

 昼食は前回も頂いた“あなみ”で囲炉裏焼きです。

        11-05-02-05.jpg

 炭で焼く“あまご”と“五平餅”はとても美味しいですよ。

 あまごは柔らかいので丸ごと頂けます。また五平餅には味噌を塗って焼くのですが、その味噌が何とも言えないおいしさです。またあまごのお刺身、くみ上げ豆腐、白和え、新鮮な山菜の天ぷらなどお腹いっぱいいただきました。ここ“あなみ”さんは豆腐の製造が本業なので、豆腐料理はとてもおいしいです。開放的な店内と囲炉裏の雰囲気はいい感じです。

 また、お子さんが喜ぶ『渓流釣り・魚のつかみ取り』をする所も近くにあります。『やすらぎの館』あば温泉などもあり一日楽しめる“阿波”地区です。




スポンサーサイト



テーマ : 今日のブログ - ジャンル : ブログ

17:48  |  テルテル日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |