2011.02/15(Tue)
IHクッキングヒーター修理
約10年ご使用のIHの修理をさせていただきました。ご購入後調子よくお使いで、今回が初めての修理です。昨日お伺いして確認した所、お聞きした通り左側がまったく動作しなくなっていました。本日その故障部品の交換です。まず本体を流し台から取り外します。

ガラスのトッププレートを外します。

左右の誘導コイルと、後ろ側のラジエントヒーターが現れました。
さらに分解していきます。

プラスチックのカバーの下側に、交換する基板が見えてきました。
この下の左側の基板を交換します。

これがインバーター基板です。部品が壊れて安全ヒューズが溶断しています。

新しい基板に交換して、今度は組み立てて行きます。

元通り流し台に戻し、試運転を行います。“ピッ”と音がして加熱を始めました。3.0KWのハイパワーなのですぐにお湯が沸騰します。OKです!
IHさん、もうちょっとこの台所で活躍して下さいね。茶屋町のOさん、ありがとうございました。

ガラスのトッププレートを外します。

左右の誘導コイルと、後ろ側のラジエントヒーターが現れました。
さらに分解していきます。

プラスチックのカバーの下側に、交換する基板が見えてきました。
この下の左側の基板を交換します。

これがインバーター基板です。部品が壊れて安全ヒューズが溶断しています。

新しい基板に交換して、今度は組み立てて行きます。

元通り流し台に戻し、試運転を行います。“ピッ”と音がして加熱を始めました。3.0KWのハイパワーなのですぐにお湯が沸騰します。OKです!
IHさん、もうちょっとこの台所で活躍して下さいね。茶屋町のOさん、ありがとうございました。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |