2011.02/06(Sun)
すごいススです!
石油ファンヒーターが“F5”が出て動作しないの症状です。

スイッチを入れてみます。やはりエラー表示が出ます。
分解します。これが慣れてないと大変です。

ここまでは比較的簡単ですが、燃焼バーナー部は複雑です。

“スス”が見事にバーナーヘッド周りに付いています。
不完全燃焼した為、ススがついたものと思われます。フィルター、バーナーヘッド、フレームロッド他をキレイに磨き掃除をします。今度は逆の手順で組み立てます。ちょっと間違うとネジが残ったりしますので、確認をしながら行います。

組み立て完了です。スイッチを入れてみます。バッチリエラーも出ず点火しました。炎もキレイな青色をしています。結構古い機種ですがもうしばらく使えそうですね。

スイッチを入れてみます。やはりエラー表示が出ます。
分解します。これが慣れてないと大変です。

ここまでは比較的簡単ですが、燃焼バーナー部は複雑です。

“スス”が見事にバーナーヘッド周りに付いています。
不完全燃焼した為、ススがついたものと思われます。フィルター、バーナーヘッド、フレームロッド他をキレイに磨き掃除をします。今度は逆の手順で組み立てます。ちょっと間違うとネジが残ったりしますので、確認をしながら行います。

組み立て完了です。スイッチを入れてみます。バッチリエラーも出ず点火しました。炎もキレイな青色をしています。結構古い機種ですがもうしばらく使えそうですね。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |