2010.01/17(Sun)
火災警報機取付
今月はおかげさまで、新しいお客様からお電話をいただき修理等で忙しくさせていただいています。
今月と来月は、来年の5月末までに取付が義務づけられています『火災警報機』をキャンペーンでおすすめさせていただいています。

本日、倉敷市高須賀のお客様宅にワイヤレス3台+単独2台の取付をさせていただきました。まずは階段を上がった所へ1台。

この写真のように2階の寝室へ1台と、1階の寝室に1台がワイヤレス式です。

この3台はどの報知器が作動しても、全部の報知器が鳴るようになっています。
他にあまり使わない寝室等に単独式を2台取り付けました。どの機種も警報音と『火事です!火事です』と音声で知らせてくれる優れものです。
お買い得の警報音のみのタイプもあります。万が一の時の保険です。ぜひ寝室等に取付して下さい。
今月と来月は、来年の5月末までに取付が義務づけられています『火災警報機』をキャンペーンでおすすめさせていただいています。

本日、倉敷市高須賀のお客様宅にワイヤレス3台+単独2台の取付をさせていただきました。まずは階段を上がった所へ1台。

この写真のように2階の寝室へ1台と、1階の寝室に1台がワイヤレス式です。

この3台はどの報知器が作動しても、全部の報知器が鳴るようになっています。
他にあまり使わない寝室等に単独式を2台取り付けました。どの機種も警報音と『火事です!火事です』と音声で知らせてくれる優れものです。
お買い得の警報音のみのタイプもあります。万が一の時の保険です。ぜひ寝室等に取付して下さい。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |