fc2ブログ
2010.01/10(Sun)

空気清浄器の掃除

       

 これは何だかわかりますか?

 空気清浄器のプラズマユニットという部分です。フィルターの交換にお伺いした所、あまりにも汚れていたので取り外して掃除をする事になり、これから掃除を始める所です。


       10-01-10-2.jpg

 水洗いだけしても、タバコのニコチンとか油汚れはなかかな落ちません。ちょうどエアコン専用のクリーニング液を車に積んでいたので、何度かスプレーしてはブラシで“ゴシゴシ”磨き、また水洗いを繰り返すうちになんとか汚れも取れて光ってきました。

 ここに汚れを集中させて取ってくれますから、他が汚れませんが年に何度か外して掃除が必要です。空気はこのユニットの後の空気清浄フィルターを通りさらにキレイになります。水気を取って本体にセットして試運転OKです。頑張ってこのお宅で活躍して下さい。

 最近では“ナノイー”とか“プラズマイオンクラスター”など電器メーカーがいろいろ考えて、空気以外のウイルスも除菌してくれます。豚インフルエンザも怖いですが、私は人間の免疫力が落ちてきているのではないかと思います。もうすぐ私の嫌いな花粉症の季節が始まります。医学が進んでも病気の方は少なくなりません。なぜでしょうか?

スポンサーサイト



テーマ : 今日のブログ - ジャンル : ブログ

19:05  |  修理・工事日記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |