2009.12/06(Sun)
ミカンなら倉敷浦田の『ひらまつ農園』さんです。
前々からお誘いを頂いていた『ひらまつ農園』さんに、我が家の冬の“常備薬”ではありませんがミカンがなくなったので、見学方々お邪魔しました。
ミカンの木ですから、山の上の陽当たりのいい所にあります。平松さんのトラックの後をついて細い山道を進み、見晴らしのよい山頂のミカン畑に到着です。今日は平地でも風があったので、山の上は少々寒かったです。

枝にいっぱいミカンがついています。今年はミカンがたくさん取れる年だそうです。収穫は11月から12月で今が一番忙しい時期にあたり、土日はご家族・親戚の方も一緒になって仕事をされていました。

木に成っているミカンをもいでもらい、一ついただきました。甘くておいしいミカンです。酸味もほどよくあり、中のミカンがはちきれんばかりに詰まっています。
大変ですが有機肥料・減農薬栽培・完熟出荷されているのでこんなに美味しくできるんだそうです。私は知りませんでしたが、スーパーで売っているミカンと違い、防腐剤処理・ワックス処理もしないので体にはとてもいいそうです。

10Kgの箱を買って帰りました。私の親指の爪が黄色くなる季節がはじまりました。ミカンにはビタミンCがいっぱいです。倉敷のミカンをいっぱい食べて、元気に冬を乗り切りましょう!
平松さん、収穫の忙しい中ご説明いただきありがとうございました。
ホームページはこちらから→『ひらまつ農園』
ミカンの木ですから、山の上の陽当たりのいい所にあります。平松さんのトラックの後をついて細い山道を進み、見晴らしのよい山頂のミカン畑に到着です。今日は平地でも風があったので、山の上は少々寒かったです。

枝にいっぱいミカンがついています。今年はミカンがたくさん取れる年だそうです。収穫は11月から12月で今が一番忙しい時期にあたり、土日はご家族・親戚の方も一緒になって仕事をされていました。

木に成っているミカンをもいでもらい、一ついただきました。甘くておいしいミカンです。酸味もほどよくあり、中のミカンがはちきれんばかりに詰まっています。
大変ですが有機肥料・減農薬栽培・完熟出荷されているのでこんなに美味しくできるんだそうです。私は知りませんでしたが、スーパーで売っているミカンと違い、防腐剤処理・ワックス処理もしないので体にはとてもいいそうです。

10Kgの箱を買って帰りました。私の親指の爪が黄色くなる季節がはじまりました。ミカンにはビタミンCがいっぱいです。倉敷のミカンをいっぱい食べて、元気に冬を乗り切りましょう!
平松さん、収穫の忙しい中ご説明いただきありがとうございました。
ホームページはこちらから→『ひらまつ農園』
スポンサーサイト
| BLOGTOP |